SECURITY POLICY

情報セキュリティ基本方針

1. 目的

JNIホールディングス株式会社(以下「当社」)は、不動産事業をはじめ、ファイナンシャルプランニング、金融サービス、映像制作などの多分野にわたる事業活動を通じ、お客様・取引先・従業員の重要な情報資産を適切に管理・保護し、信頼を維持するため、情報セキュリティ基本方針を定めます。

2. 適用範囲

本方針は、当社の役員および従業員(正社員・契約社員・派遣社員・アルバイト・インターンを含む)、ならびに業務委託先が取り扱うすべての情報資産に適用されます。

3. 基本原則

(1) 情報セキュリティの確保

  • 当社は、情報資産の「機密性」「完全性」「可用性」を維持するため、適切な管理体制を構築します。
  • 外部からの不正アクセス、情報漏洩、改ざん、破壊などのリスクを防止するため、必要な技術的・組織的対策を講じます。

(2) 法令・規制の遵守

  • 個人情報保護法、サイバーセキュリティ基本法、不正アクセス禁止法、著作権法など、情報セキュリティに関連する法令・規制を遵守します。

(3) 教育と意識向上

  • 情報セキュリティに関する意識向上を図り、事故防止に努めます。

(4) インシデント対応と継続的改善

  • 情報セキュリティ事故が発生した場合、速やかに対応し、影響を最小限に抑えるための措置を講じます。
  • 定期的な監査と評価を実施し、情報セキュリティの管理体制を継続的に改善します。

4. 免責事項

  • 当社の情報資産を適切に保護するための対策を講じますが、不可抗力による情報漏洩や損害については責任を負いかねる場合があります。

5. ポリシーの改訂について

本方針は、法令や社会情勢の変化に応じて適宜見直し、改訂を行います。

制定日 2025年2月1日
JNIホールディングス株式会社